オプション価格:¥
※北海道・沖縄・離島へお届けの場合は別途送料を頂戴いたします。
送料無料
サイズ | 【27】(約) ∅27×20(17)cm(約6L)/ 押し蓋:約∅23cm 【30】(約) ∅30×21.5(18.5)cm(約10L)/ 押し蓋:約∅25cm |
---|---|
素材 | 木曽さわら 箍:竹 |
原産国 | 日本 |
備考 | ※電子レンジ・食器洗い乾燥機はご使用になれません。 ※ご使用前に、桶の内側をよく絞った濡れ布巾で拭きあげてください。 ※直射日光に当てて干すことはお控えください。木が反ったり、割れたりする原因となります。 ※天然の木を使用しているため木目の見え方に違いがあります。予めご了承ください。 |
竹ひごを編んで作られた箍がアクセントに。
上品な仕上がりの桶です。
信州木曽の厳しい気候に育まれた桶の最適材「木曽さわら」と、自らの目で選んだ竹を使い、青木康雄の桶ができあがります。
桶になった時の木の動きも職人の技と勘で読んでいます。
耐久性が高く、臭いが少なく、水分を適度に吸収する信州木曽産の「椹」を使用。
板厚の丈夫なつくりは熟練の桶職人による鉋の手仕上げ。
耐水性と耐酸性に富み、漬物桶としての耐久性は抜群。
●さわらの呼吸
江戸時代から「桶は木曽のさわらが一番」と言われています。
さわらは福島県以南の国内にはたくさんの産地があります。
しかし「木曽さわら」だけが使われ続けているのです。
木曽のさわらは高樹齢の木材があるだけでなく、他の産地にはない独特の赤みがあり、耐久性と耐水性に富んでいるのです。
商品カテゴリ