MENU
cart 0

現在、買い物かごには商品が入っておりません。

檜まな板(接ぎ板)
商品コード: yamaichi001011 ~ yamaichi001097

檜まな板(接ぎ板)

  • 送料無料
¥4,070 ~ ¥17,600 (税込)

オプション価格:¥  

必須  詳細説明
数量
 
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
サイズ【ミニ】(約) 31×17×3cm
【定尺18】(約) 36×18×3cm
【おんたけさん】(約) 36×24×3cm
【定尺21】(約) 42×21×3cm
【ねんりん】(約) 42×24×3cm
【定尺24】(約) 48×24×3cm
【中乗りさん】(約) 44×26×3cm
【やまびこ】(約) 44×30×3cm
【定尺30】(約) 60×30×3cm
素材檜(ひのき)
原産国日本
備考※電子レンジ・食器洗い乾燥機はご使用になれません。
※ご使用になる前にまな板全体を水で濡らしてください。
※使用後はよく洗い、乾いた布で水分をふき取ってから木目が垂直になるように立てかけ、風通しのよい日陰で自然乾燥させてください。
※直射日光に当てて干すことはお控えください。木が反ったり、割れたりする原因となります。
※木曽ひのき特有の抗菌の働きを妨げるため、塩素系漂白剤の使用はおやめください。
※長時間水に浸さないでください。
※天然の木を使用しているため木目の見え方に違いがあります。予めご了承ください。

まな板 まな板 まな板

トントントンッと軽やかな音と、ひのきの爽やかな香り。

毎日のお料理を楽しく快適に。

樹齢200年以上の厳選された木曽ひのき材でつくられたまな板。

まな板 まな板

木曽ひのきは木目が緻密で弾力性が高く、包丁の刃の当たりには最適です。

また、耐久性が高く、水にも強いのが特徴です。

表面に包丁傷がついても、木の復元力によりある程度復元していきます。

防虫効果・抗菌作用にも優れていて、雑菌が繁殖しにくいので、木製まな板を初めて購入するという方にもおすすめです。

まな板 まな板

木目が細かく平行に並んでいる「柾目材」は包丁の刃当たりがよく、包丁にも優しいのです。

木曽の木工職人の伝統技術を生かした特殊接合により、板と板の合わせを強化。

一枚板の感覚でご使用になれます。

板目材の一枚板よりも特殊接合を施した柾目材の接ぎ板の方が使いやすく、耐久性も高いのです。

まな板 まな板

山一のまな板は厚み30mm。

この厚みであれば、水の吸収と乾燥の繰り返しでも反ったり割れたりすることがないのです。

また、表面の黒ずみが気になってきたら、削り直しをすることで美しい状態を回復し、長く使うことができます。

お手入れ方法

■使用前
乾燥したまな板を水でよく濡らします。
水で濡らすことでまな板の表面に水の膜ができ、食材の匂いや汚れがつきにくくなります。
布巾で軽く拭いてから使用しましょう。
まな板のお手入れ

■使用後
タワシに粉末クレンザーをつけ、木目に沿ってゴシゴシとこすり洗いをします。
このとき、木目をしめるためにお湯ではなく水を使うのが長持ちのポイントです。
洗浄後、消毒用アルコールをまな板全面に吹きかけておくと、黒ずみやカビの発生を抑制できます。
木目が縦になるように立てかけ、風通しのよい日陰で自然乾燥させます。
まな板のお手入れ まな板のお手入れ

Q&A

  • Q. 木製まな板とプラスチック製まな板はどのように違うのですか?
  • A. プラスチック製のまな板は手軽に扱える反面、刃当たりが悪く、包丁の刃が傷みやすいなどのデメリットがあります。
    木製まな板は刃当たりが柔らかく、包丁に優しく刃が長持ちします。また、木製まな板には天然の抗菌作用があります。正しくお手入れをすれば長年使用することができます。
  • Q. 洗剤で洗えますか?
  • A. 木のまな板は食器用合成洗剤に含まれる界面活性剤が苦手といわれていますので、粉末クレンザーをたわし(棕櫚のたわしがおすすめ)にかけて洗うのがおすすめです。
  • Q. 特別なお手入れ方法はありますか?
  • A. ときどき輪切りにしたレモンでこすると、脱臭・漂白効果があります。また、よく洗ったあとのまな板に熱湯をかけると黒ずみやカビ防止の効果があります。
  • Q. 木のまな板はお酢で殺菌できると聞きましたが、問題ないでしょうか?
  • A. 檜材はお酢に対する耐久性が弱いので、お酢を使った殺菌には向いていません。変色(黒ずみ)の原因にもなります。
  • Q. なぜ食器洗浄機や食器乾燥機は使ってはいけないのですか?
  • A. 食器洗浄機や食器乾燥機による高温のお湯や強制乾燥をすると、板の収縮が起こり、まな板が割れたり反ったりする恐れがあります。同じような理由で、直射日光に当てることは避けましょう。
  • Q. まな板の側面にヤニがでてきましたが、どうすればキレイになるでしょうか?
  • A. まな板の表面や側面に天然樹脂で粘着性のあるヤニが出てくることがあります。天然樹脂は、香りや光沢を保ち木自身の保存性を高める効果があり、人体には無害です。気になる場合は、消毒用アルコール等で拭き取りましょう。
  • Q. まな板が使ううちに黒ずんできました。お直しはできますか?
  • A. まな板表面の黒ずみやキズが目立ってきたら、削り直しをすることをおすすめします。通常、削るのは一つの面につき約1~2ミリ程度で、新品のようにきれいになります。

山一 檜まな板 サイズ表

サイズ たて(cm) よこ(cm)
ミニ まな板 17 31
定尺18 まな板 18 36
おんたけさん まな板 24 36
定尺21 まな板 21 42
ねんりん まな板 24 42
定尺24 まな板 24 48
中乗りさん まな板 26 44
やまびこ まな板 30 44
定尺30 まな板 30 60
一枚板 SS18 まな板 18 36
一枚板 SS21 まな板 21 40
一枚板 SS23 まな板 23 42
一枚板 SS45 まな板 23 45
M28 まな板 Φ28
M35 まな板 Φ35
 

*厚さはすべて3cm

商品カテゴリ

商品レビュー ☆☆☆☆☆

商品についてのご感想をぜひお寄せください。

レビューを投稿